アライメントの崩れ(ゆがみ)があるとなぜ良くないの?

アライメントの崩れ(ゆがみ)があるとなぜ良くないの?

 目 次  
  • アライメントのゆがみから起こる症状は?
  • アライメントのゆがみって何?
  • なぜゆがみがあるといろんな症状がでるのか?

アライメントの崩れ(ゆがみ)から起こる症状

当院ではアライメントのゆがみが、様々な症状の原因と考えています。

アライメントの崩れ(ゆがみ)って何?

高原院長高原院長

まず、アライメントとは、何かご存じでしょうか?

お客様お客様

ん~、車のこととかで聞いたことがあるかも・・

高原院長高原院長

そうですね。車のことで使われていることがほとんどです。 私たちがお伝えしている「アライメント」とは、 頭ー背骨ー骨盤ー膝ー足 といった骨の列びのことです。

アライメントの崩れ(ゆがみ)が、なぜ痛みや不調になるの?
高原院長高原院長

姿勢が悪かったり、日常動作に悪い癖があると、身体がゆがみ、アライメントが崩れます。 アライメントが崩れると、重力で各関節や筋肉に負担がかかり、筋肉や関節が重さに無理に耐えて固くなります。

お客様お客様

悪い姿勢で負担がかかって硬くなるから、肩こりや腰痛になるんですよね? ストレッチでは治らないの?

高原院長高原院長

そうですね。 悪い姿勢や癖など習慣化されて長い時間をかけて凝った慢性的なものは、固くなった筋肉も簡単には戻りません。 長く固まった筋肉は神経や血管などを圧迫し、神経や血液の流れを悪くします。

お客様お客様

神経や血液の流れが悪くなるとどうなるの?

高原院長高原院長

例えばの話ですが、 左の腰が痛いとき、腰から脳に向かって"治してほしい"という電気信号を脳に向かって100%送るとします。 身体がゆがんでいたり筋肉が固かったりすると、その信号が脳に50%しか届かなかったりします。 すると、逆に脳から"治す"という信号が腰に25%しか届かないようなイメージです。

お客様お客様

本来治す力の4分の1しか発揮できないってこと?

高原院長高原院長

その通りです! さらにもうひとつ大事なのは「呼吸」です。 姿勢が悪かったり、関節が固いと呼吸が浅くなり酸素摂取量が下がります。 さらには内臓の位置も下がるんですよ。

高原院長高原院長

まずは全身に酸素を送る力が減ります。 自律神経系のバランスは呼吸が影響しているので、自律神経系がアンバランスにもなり、本来持っている自己治癒力(寝れば回復する力)も下がります。

お客様お客様

整体をする目的は、ゆがみを整えて ・神経伝達を良好にしておくこと ・呼吸がしやすい状態にしておくことなんですね!

 

「アライメントの崩れ(ゆがみ)」まとめが入ります。
・全身キレイ整体のアライメントを整える目的は、自己治癒力を高めること
・1つ目は、神経伝達・血液循環を良くしておくこと
・2つ目は、呼吸をしやすくすること