産後1年、日中めまいがすることが悩み。原因は骨盤の歪みでした。 更新日:2023年2月16日 公開日:2021年10月1日 姿勢の悩み産前・産後骨盤ケアボディメイク 今回は最近、産後ケアの重要性を実際に感じた時のことです。 めまい、フラつきがあるとのことで来院され方がいました。 検査をしていくと骨盤の歪みが他の方より大きいことに気づきました。 そういったことを話すと、出産前はめまいやフラつきなど感じたことは ないとのことでした。産後1年経ってから症状がではじめ、2年経って、 症状がひどくなってきたとのことでした。 お子さんはお一人で、産後特にケアをせずに過ごしてしまったとのことでした。 骨盤の傾きがひどく、内と外の筋力の差が顕著でした。 当院ではアライメント調整を行い、それらの歪み、筋力差が小さくなるように アプローチしていきますが、体には元の状態に戻すというホメオスタシスという 機能があるので施術後すぐはよくなっても元の状態に戻っていきます。 良くなったり、悪くなったりを繰り返して体は良くなっていきますが、 当然、症状が小さい時にアプローチする方が良くなるのは早いです。 今回の方は来院されるまでに2年経っているので元の状態に安定する のに時間がかかりそうです。 産後すぐに対策をしていれば…といつもおっしゃっています。 ※この方にブログ掲載許可いただいてます。 産後なかなか外に出ることが億劫になりがちですが、 長い目で見ると産後のケアは早いに越したことはなさそうです。 産後ケアをどうするか迷っている方は一度当院にご相談ください。 #大阪府 #大阪 #難波 #なんば #難波整体院 #なんば整体院 #浪速区 #浪速区整体院 #整体 #マタニティ #マタニティ整体 #骨盤 #産後骨盤 #産後骨盤矯正 #骨盤矯整 #肩こり #肩甲骨 #むくみ #頭痛 #腰痛 #猫背 #冷え #冷え性 #姿勢 #姿勢矯正 #美容 #小顔 #血流 #血流改善 #運動 #トレーニング タグ 産後骨盤ケア 骨盤 産後ケア 骨盤矯正 関連記事 きっと整体院マタニティ整体を受けていただいた方 ビフォー、アフター妊娠28週、腰痛と踵の痛みがお悩み。体の深部にある筋肉を調整してお悩み解決♪妊娠22週目、肩こり、腰痛、むくんだ足がスッキリ!@大阪なんばの整体院より【マタニティ整体】妊娠7ヶ月、肩こり腰痛でお悩み。左右バランスを整えて出産準備30代女性、妊活に整体をご利用いただきました。体の歪みの改善による変化。30代女性、出産後の尾骨痛。座っている時に痛みを感じる。 投稿ナビゲーション 【便秘対策】におすすめ食材妊娠22週目、肩こり、腰痛、むくんだ足がスッキリ!@大阪なんばの整体院より