【肩こり】【むくみ】対策。蓄積した体の老廃物を排出して体の中をスッキリさせましょう!
大阪市浪速区元町 JR難波徒歩3分 きっと整体院の木田です。   こんにちは。 みなさま春先の体調はいかがでしょうか? 環境の変化、気温の変化が大きく、体調管理が難しい季節です。 前回のブログでもご案内したように、この季節は外的変化が大きく、 体調不良の方が多くなります。   なぜそうした変化が体調不良の原因になるかというと、体にかかるストレスが多くなることで 自律神経のバランスが崩れます。心も体も緊張状態が続くことで体の排出機能が下がり、 体の中に疲労や老廃物が溜まってしまうことで起こります。   【肩こり】や【むくみ】の症状も体内に老廃物が溜まり、それらが排出されないことで 起こりやすくなります。体の老廃物を外に排出する方法をご案内しますので、 できることからやってみてくださいね。    

日常で取り入れられる体の老廃物を排出する方法

 
  • こまめに水分補給する 1日に摂取する「水」の量の目安は体重×30mlを目標にしてみてください。 例えば、50kgの体重の方であれば、50kg×30ml = 1500ml  が 1日で摂取してほしい「水」の目安です。 豆知識ですが、コーヒーやお茶など、カフェインを含んだものを飲んだ場合はその倍くらいの 「水」を飲むことが必要になります。
  • 食物繊維を多く含んだ食事を心がける 食物繊維は善玉腸内細菌の栄養になります。食物繊維を意識的に摂取して 腸内環境を改善していきましょう! おすすめ食材 ごぼう、れんこん、おくら、モロヘイヤ、こんにゃく、海藻、玄米など 春野菜(菜の花、春キャベツ)には冬に貯め込んだ老廃物を体から排出しすくしたり、寒さで代謝が 滞りがちだった体を回復させる成分が多く含まれていると言われています。

    軽く汗をかくくらいの強度の運動を行う 汗をかくことで老廃物排出を促し、全身の筋肉を動かすことで 血流、リンパの流れも改善されます。

  • 入浴して体を温める お湯に浸かって体を温めることで血流改善し、リラックス効果も高めることができます。
  おすすめのエクササイズ⏬       きっと整体院では、 【肩こり】【むくみ】など不調の原因になっている老廃物を排出するのに、 整体やマシンを使ってアプローチします。
  • 血管トレーニングマシン 血管拡張を促して血流を改善する
  • アライメント調整 体の歪みを改善し、使えていない筋肉を使えるようにします。 そこから血流改善、自律神経のバランスを整えていきます。
  • 脳疲労改善 自律神経のバランスを整え、老廃物排出を促します。
                      100歳までいきいきワクワクと 日本一愛される整体院を目指します。 きっと整体院なんば院より きっと整体院なんば院 大阪市浪速区元町1-2-17 フクダ不動産NAMBAビル 7階 TEL 06-6556-9633  https://kit-seitaiin.com