きっと整体院の「きっと」とロゴの意味とは? 公開日:2023年10月1日 未分類 ロゴと「きっと」の意味 私たちのしたかった最高の治療院、心も体も「健康にする場所」。 他にはない治療院をスタートできることをとても、とてもうれしく思っています。 きっと整体院は、2020年に合同会社SKTを信頼のおける仲 […] 続きを読む
整形外科でモートン病と診断されてご来院。歩行時のバランスが悪くて… 公開日:2023年9月27日 しびれの悩みモートン病の悩み こんにちわ。 浪速区 難波のきっと整体院の高原です。 本日、整形外科で左足モートン病と診断された患者さんがご来院されました。 確かに、第3-4趾間と第4-5趾間に荷重時から踏み返し時に痛みがありました。 し […] 続きを読む
注意【スクリーン無呼吸症候群】放置厳禁。疲れが取れにくい方は要チェック! 更新日:2023年9月27日 公開日:2023年9月26日 無呼吸症候群姿勢の悩み自律神経 100歳までイキイキわくわくと 日本一愛される整体院を目指します。 浪速区 難波にあるきっと整体院の高原です。 皆さんは、『スクリーン無呼吸症候群』をご存知でしょうか? 眠っている間に呼吸が止まる『睡眠時無 […] 続きを読む
季節が変わって肩こり悪化。デスクワーク中の頭痛でお悩み(30代女性)。体の歪みを整えて症状改善 更新日:2023年11月20日 公開日:2023年9月23日 肩こりの悩み頭痛の悩み 大阪市浪速区元町にある きっと整体院の木田です。 季節の変わり目には肩こり・頭痛の症状でお悩みの方は多いのではないでしょうか? 夏の暑さも少し落ち着き、雨が降るたびに気温も下がってきています。 気温が下がると体も楽になり […] 続きを読む
【足底腱膜炎】の痛みは整体と2つの体操で歩けるように! 更新日:2023年9月22日 公開日:2023年9月15日 足底筋膜炎 【なかなか改善しない足底腱膜炎】 こんにちは。 大阪市浪速区元町にある きっと整体院の木田です。 9月も中旬に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 涼しくなったらどこか旅行などに行こうと計画を立てている方も多いので […] 続きを読む
赤ちゃん頭の形【斜頭症】8カ月の男の子のベビー整体1.5ヶ月目経過 更新日:2023年8月24日 公開日:2023年8月23日 ベビー整体 こんにちは。浪速区難波のきっと整体院のベビー担当の松田です。 今回は8ヶ月の男の子Rくんの「斜頭症」のケースをご紹介しますね。お母さんの気になる症状をお聞きしました。   […] 続きを読む
夏の疲労、長期休暇中にしっかり休んで自律神経の回復を促す。 公開日:2023年8月16日 自律神経 【長期休暇中にしっかり休んで自律神経の回復】 こんにちは。 大阪市浪速区元町にある きっと整体院の木田です。 みなさん夏季休暇ゆっくり取れましたか? 今年のような暑い日が続くような年は 連休をとって身体をゆっくり休められ […] 続きを読む
【睡眠障害】続く日中仕事中のミス。原因は夜の睡眠時覚醒。なんとかしたくて病院に通ったけど… 更新日:2023年8月22日 公開日:2023年8月8日 自律神経不眠症・睡眠障害 大阪市浪速区元町 JR難波駅徒歩3分 きっと整体院の木田です。 春先に夜間睡眠時覚醒、日中の集中力の低下がお悩みでご来院された方の変化です。 当院にご予約いただいた時は睡眠の質が低く、夜間の睡眠時覚醒が続い […] 続きを読む
手のしびれで部品がうまく掴めなくてお悩み。1ヶ月のゆがみ改善整体実施による症状の変化。 更新日:2023年11月24日 公開日:2023年8月2日 しびれの悩み こんにちは 浪速区難波のきっと整体院の木田です。 50代男性、自動車整備士のお仕事を長年されていていて、10年くらい前から手の指や肘、肩にピリピリしたしびれの症状を感じるとのこと。 ここ数ヶ月指先のしびれが […] 続きを読む
なかなか取れない夏の疲れ。自律神経のはたらきすぎによる、脳のオーバーヒートが原因。 公開日:2023年7月25日 自律神経 梅雨が終わり、蝉の声が響く夏になりました。 この季節は「疲労が取れにくい」「体のだるさが抜けない」などの症状でご来院する方が多いです。 睡眠は取れているつもりだけど、寝ても体の疲労が残りやすいのが夏のお悩みの特徴です。 […] 続きを読む